国際キャッシュカードとの比較
国際キャッシュカードのメリットは「審査がない」ことに尽きる。
国際キャッシュカードのメリットは、与信ではありませんから「審査がない」ことに尽きます。キャッシングではないので金利はかかりませんが、都度のATM手数料の他に3〜5%(現在新規発行を受け付けているほぼ唯一の大手、シティバンク銀行で3%)の手数料がかかりますから、海外キャッシングばかりか、両替と比べても経済メリットはありません。現地のCD・ATM設置銀行が決定している1日当たりの利用限度額も、概ね20万円まで、1回当たりは数千円〜数万円と、多くの資金を必要とするケースでも利便性の高いものではありません。国際キャッシュカードは、海外キャッシングに抵抗があり、かつ現金やトラベラーズチェックを持ち歩くことを敬遠する方にのみ、メリットがあるものだと思います。
国際キャッシュカードは現在、新生銀行、シティバンク銀行を除いて、以下の主要都市銀行でも新規発行終了しており、従来からの保持者に対してのみ、サービスを行っているようです。やはり、定着しなかったということでしょうか。
・みずほ銀行:「みずほインターナショナルキャッシュカード」 2009年11月30日で新規発行終了
・三菱東京UFJ銀行:「インターナショナルカード」 2005年9月30日で新規発行終了
・三井住友銀行:「国際キャッシュカード」 2010年5月21日で新規発行終了
デビットカードにも「審査」はないが、現金を引き出すためのカードではない。
デビットカードとは、カードと銀行の口座が連動しているもので、使った金額が原則として即時、自分の口座から引き落とされるものですが、国際キャッシュカード同様、与信ではありませんから審査がありません。デビットカード自体が、現金を引き出すことはできませんが、例えば三菱東京UFJ銀行のものは、国際キャッシュカードの機能も持っているようです。代表的なブランドはVISAデビットとJ-Debitですが、J-Debitは海外では使えません。
海外キャッシングvs.国際キャッシュカードのメリット・デメリット表
メリット | デメリット | |
海外キャッシング |
●経済メリット(ATM手数料+繰上げ返済で1%前後可能) |
●使用が与信枠に限定される。1日当たりの限度額も一般に10万円相当程度とタイト。
|
国際キャッシュカード |
●審査がない。 |
●手数料が高く(ATM手数料+3〜5%)、両替より歩が悪い。
|
海外キャッシングはこれ!海外でも抜群の知名度とネットワーク。
クレジットカード | 発行スピード | 海外キャッシングにおける特徴 |
---|---|---|
|
最短 |
●金利は年18.0%
●海外ATM手数料は「1万円以下105円、1万円超210円」
●年会費無料のハードルが低く、キャッシングデスクの対応も良い。海外での信用も高いため、海外キャッシング専用カードにGood。
●一般カードでは抜群の海外旅行保険(クラシックカードで最高2,000万円、クラシックカードA・アミティエカードで最高2,500万円 ※利用付帯) |
学生向けカードの基本中の基本。「青田買い」のメリットに乗れ!
クレジットカード | 発行スピード | 海外キャッシングにおける特徴 |
---|---|---|
|
カード到着まで最短3営業日 |
●学生専用カードでありながら、国内外でのキャッシング可能。限度額の初期設定は5万円だが、増枠も可能。海外キャッシングが目的であれば増枠も通りやすい。
●圧倒的な審査スピード。審査自体は申込から1時間以内で完了。急に決まった海外旅行にも対応可能。
●金利は年18.0%
●海外ATM手数料は「1万円以下108円、1万円超216円」
●年会費無料のハードルが低い。年に1回買い物をすれば年会費1,350円が無料に。 |
ANAマイルがザクザク貯まる。三井住友VISAカード運営。
クレジットカード | 発行スピード | 海外キャッシングにおける特徴 |
---|---|---|
|
最短 |
●海外キャッシング、海外旅行保険(一般カードで最高レベル)における条件は、すべて三井住友VISAカードと同じ
●金利は年18.0%
●海外ATM手数料は「1万円以下108円、1万円超216円」
●年会費無料のハードルが低く、キャッシングデスクの対応も良い。海外での信用も高いため、海外キャッシング専用カードにGood。
●ANAマイルが貯まりやすい。「10マイルコース」の選択により、ゴールドカードと同じペースでマイルが貯まる。 |
「東京シャトル」の決済、海外旅行保険に大きなメリット
クレジットカード | 発行スピード | 海外キャッシングにおける特徴 |
---|---|---|
|
最短3日間 |
●金利は年18.0%
●海外ATM手数料は「1万円以下108円、1万円超216円」
●海外キャッシングはデフォルトが「リボ払い」となっているので要注意。 「リボ払い」解除はオンラインから可能で、方法はこちらから。この解除により、他のクレジットカードと同じように、電話連絡による一括返済も可能になります!
●永年年会費無料
※楽天カードの詳しい説明はここ! |
年に数回以上、成田・関空・中部・福岡から海外に行く人にはこれ!
クレジットカード | 発行スピード | 海外キャッシングにおける特徴 |
---|---|---|
|
約2週間 |
●金利は年18.0%
●海外ATM手数料は「1万円以下108円、1万円超216円」
●海外キャッシングはデフォルトが「リボ払い」となっているので要注意。 「リボ払い」解除はオンラインから可能で、方法はこちらから。この解除により、他のクレジットカードと同じように、電話連絡による一括返済も可能になります!
※年会費10,800円だが、プライオリティ・パスの付帯により、年数回以上海外に行く人には十分に元がとれるカード。
※楽天プレミアムカードの詳しい説明はここ! |
審査に通りやすい流通系カードの代表格。JALマイルもよく貯まる。
クレジットカード | 発行スピード | 海外キャッシングにおける特徴 |
---|---|---|
|
最短2週間 |
●金利は年18.0%
●海外ATM手数料は「1万円以下108円、1万円超216円」
●年会費永年無料。本家JALカードを凌駕するマイル積算レート!
●生活圏にイオングループの店舗がある人には損なし。
※イオンJMBカードの詳しい説明はここ! |